お客様の声 | 合同会社ウラタ建装様

合同会社ウラタ建装 代表取締役 浦田様
東京都知事許可・一般建設業(塗装業)

合同会社ウラタ建装 代表取締役 浦田様との写真

建設業許可を取得してから、自分の思ってた仕事ができるようになったなと思いますね。大きな仕事とかではなく、自分の目の届く範囲の仕事で、ちゃんとしていきたいですね。

建設業許可を取得された合同会社ウラタ建装の代表取締役 浦田典明様へお話を伺いました。

御社の事業内容について教えてください。

戸建てやマンションなどの塗り替え、新築工事などの一般塗装工事を行なっております。他には耐火塗装などもやっております。

耐火塗装とは、どんなお仕事ですか?

耐火認定を取得する際、枠やボードを工事するような場合だと、使える専有面積が少なくなります。耐火塗装は、そのもの(鉄骨あらわし面とか)に適応できるので専有面積が少なくなるということもなく、塗装作業面や仕上がり、耐久性などに優れているのが特徴ですね。 もう独立前の会社のころからやっている仕事なので、10年ぐらいになりますね。

やはり普通の塗装とは違うんですか?

機械が違うのと、材料が全く違います。価格も高めですね。一般の住戸とかではなく、公共の建物がほとんどですね。

そうなんですね。ちょっとボヤが出たとかでも全然違うんですか?

1時間ぐらいなら、逃げれますよと。建物が崩れて来ないとか、柱とかが溶けてきませんよとか。鉄骨柱とか梁が。
本来だと火が出る⇒燃える⇒柱とかが溶けるという感じになるんですけど、その塗装がされていると、塗装が熱で発砲して防いでくれるので、溶けませんよという感じになります。

今年、会社を設立されて、今回、建設業許可を取得されましたが、今のお仕事はいつ頃からされていたのですか?

22歳からですね。大阪で20年やってて、東京へ来て14年目になりますね。

ずっと塗装業をされていたのですか?

ずっと塗装業ですね。

元々独立したいというお考えがあったのですか?

元々、独立したいとは思っていたんですけど、なかなか決心がつかなくてね。いろんなハードルがあって、難しいなと思ってて。今回取得できた建設業許可のこともあるし、人を使うということもあるし、保険とかもあるし、、、色々あるので二の足を踏んでたというね。
前の会社を辞めてから半年間、友達と一緒にやってたんですけど、色々やっている間に、「あっ、こうすれば良いのかな」というのがだんたんと分かってきて、やってみようかという流れになり、今回の依頼に至ったという感じですね。

今回、許可を取得したいと思われたキッカケは何でしたか?

大手のゼネコンさんとの仕事とかの場合、許可を取得していないとできないですからね。
今は建設業許可と保険、この2つをちゃんとしていないと現場に入れないですから。
昔は保険とか入っていない人がほとんどだったんですけど、今は『全部入ってくれ』と言われますからね。じゃないと『現場入れないよ』と。

やはり、元請けさんから求められることが多いようですね。

最初、建設業の許可を取ろうと思ったとき、僕は自分で都庁へ行ったんですよ。
取引先さんの大きな会社に詳しい方がいて、許可のことを聞いたんです。そしたら『すぐ取れないよ』と言われて。
それで、その足で都庁へ行ったんですよね。取れるのかどうか心配になって。経営管理責任者の資格があるのかどうかとか。
当初、自分でやろう(建設業許可申請をしよう)と思ったんですよ。会社登記とかも全部自分でやってたので。
それで、都庁から分厚い書類を貰ってきて見てたんですけども、「あぁ、これは無理だな」と思って(笑)

それで顧問の税理士さんにご相談されて、当事務所へ依頼されたという経緯だったんですね。

都庁の人からは、『簡単ですよ、大丈夫です。いけますよ〜』と言われたので、その気になって、本1冊貰ってきて、自分で調べてやってみて、分からないとこが出てきたら都庁へ電話して聞いたりしてたんですよ。
何回かやり取りしたんですけど分からないから、「俺、行きますよ」と、自分で前の会社の登記を調べたり、 『大阪府知事の番号だから東京じゃ分からない』とかも言われて、自分で電話して「許可番号が変わっている」ということを突き止めて、それで進めたりと。
法務局とかへも行って、書類も揃えたんですよ。
会社設立のときは雛形があったし、設立して「早く皆(従業員)を落ち着かせてやりたいな」という思いがありましたからね。今回も早く取得しようという思いがありましたね。

浦田社長の場合、資格も経験も要件を満たされてましたので、書類さえ揃えば許可が取得できるというところだったんですけれども、実際にご依頼いただいてから大変だったこととかございましたか?

いや、別に無かったですね。すぐに対応してくれましたし。どちらかと言えば、僕はせからしいほうなので、すぐに書類とかも持っていかないと気が済まない思いでしたからね(笑)

書類とかも、すぐ事務所まで持ってきてくださいましたもんね(笑)
許可が取得できたのも、申請してから1ヵ月ぐらいでしたから早かったですね。

「自分でやらなくて良かったな」と思いましたね。自分でやっていたら、もっと時間かかっていたでしょうからね。
「やり直し、やり直し」ってなって、だんだんだんだん嫌になって、最後にはもう先生に泣きつかないとできなかったんじゃないかなと。
申請書類で用意する写真1つにしても、こんなに枚数がいると思っていませんでしたからね。

でも、浦田社長の申請書類の厚さは薄い方ですよ。例えば、高校を卒業されて現場一筋だったという方だと、実務経験の証明が必要になるので、この3倍ぐらいの厚さになることもありますからね。

それに、10年間の実務経験が必要になるような方の場合、その経験を証明するものが必要になるんですけど、『10年前の請求書なんてとってないよ』となってしまって、書類が揃わなくて諦めてしまう方も多いんですよね。

僕の場合、前の会社で役員にしてもらってて良かったですよ。

役員じゃなかったら、まだ建設業許可は取れてないですからね。
会社設立されてから5年間経ってからじゃないと申請できませんでしたから。

仕事の5年間は大きいですからね。

やはり、建設業許可を持っているのと持っていないのでは違いますか?

違いますね。どんな仕事でも、まずそれ(建設業許可票)を送ってくれと言われますからね。 今受けている仕事も、以前の会社のころの知り合いからの連絡がキッカケだったんですけど、「今、独立して自分でやってます。許可票は持ってます。」と話したら、『すぐに書類全部送ってくれ』と言われて。それでその方からの仕事を受けられるようになりましたからね。これ(建設業許可票)なかったら、まずできないですからね。
持っていなければ、建設業許可票を持っている会社を介して行なうことになったりもして、売上にも影響しますからね。
飲食店とかでも営業許可証が無いと営業できないじゃないですか。それとも同じですよね。

建設業許可が取得できてから、今の仕事の話も来たので、すごいタイミングやなと思いましたね。なんかあるんでしょうね。呼び込むというか。

そういうお言葉をいただけると、私も嬉しく思います。
これから取得を目指されている方へ、何かメッセージをお願いいたします。

これ(建設業許可)がなかったら、ちゃんとした仕事ができないなというのがあると思います。
だから、これを出せというところ(依頼主)は、やはりちゃんとしたところだと僕は思うし、『資格がないところは使えませんよ』というところから声がかかると思うから、こういうのは大事なんじゃないかなと思いますね。
5年間の免許みたいなものなので、活用できるんとちがうかなと思うんですよね。

今度やらせてもらう仕事とかも、これと保険が絶対必要ですからね。
こういうのは売上にも反映してきますし、書類作成を依頼したとしても、その費用は十分取り戻せますからね。僕はそう思いますよ。

それに、建設業許可を取得してから、自分の思ってた仕事ができるようになったなと思いますね。
大きな仕事とかではなく、自分の目の届く範囲の仕事で、ちゃんとしていきたいですね。
僕らの仕事は技術だから、目が届かなくなったらダメですからね。

本日は、お忙しい中お時間をいただき、誠にありがとうございました。


浦田社長との記念撮影

建設業許可申請をサポートさせていただいた
お客様の声

有限会社トーエイ工業 取締役 金森哲也 様
長野県知事許可・一般・管工事業

有限会社トーエイ工業 金森様の写真

この辺(長野県)の行政書士さんでも建設業許可申請を多分対応してくれると思うんですけど、小野里さんの方が慣れていてササッとやってくれると思ったんですよ。それで「この辺の行政書士さんを知らないし、ちょっと聞いてみようかな」と思って相談しました。

続きはこちら

鈴木 様(個人事業主)
神奈川県知事許可・一般建設業・内装仕上げ工事業

個人事業主・鈴木様の写真

いろいろ事情あって学歴ない方とかもいるし、ずっと仕事してるとかもあるから、今思うと、妻がいなかったら書類もちゃんとそろってなかったかもしれないです。だから「まずとりあえず何でもいいから書類は取っておきましょう」ということですね。勉強云々ではなくて、とりあえず自分がやった仕事の証拠をどこかにまとめておきましょうということを伝えたいですね。

続きはこちら

関 様(個人事業主)
東京都知事許可・一般建設業・管工事業

個人事業主・関様の写真

私も請負金額が上がらなかったら考えてなかったんですけど、金額を上げようと思って生きてきたわけじゃないのに、色々なご縁を頂いて、そのご縁に対応するために建設業許可の取得は必要なことでした。もっと早くに許可を持っていれば、そういう人に会うのも早かったかもしれない、と今では考えています。まあ、成り行きで生きてきて、あまり「こういうしよう!」といって目標を決めてそれに向かっていこうと生きてきている人間ではないのですが、いろんな人とご縁があって助けられてここまで来て、そのご縁に応えるには建設業許可が必要だったというところでした。

続きはこちら

牟田 様(個人事業主)
東京都知事許可・一般建設業・防水工事業

個人事業主・牟田様の写真

他だと「どこでやってもだめだった方、必ず取ります」みたいな感じとか、「何が何でも取ってあげますよ」みたいな感じのことが書いてあるようなホームページとかありましたが、そういうのってどうなのかな?と思って。逆に、どうしても取れない人にしてみればありがたいのかもしれないですけど、僕の場合は全くそういう何が良いのか悪いのかも分からなく今まで普通に自分もやってきたつもりなので、普通のところが良いと思い、小野里さんのところに決めました。

続きはこちら

ウッドワークス株式会社 代表取締役 小林 様
東京都知事許可・一般建設業・内装仕上工事業

ウッドワークス株式会社様の写真

私自身、建設業許可についての知識がなかったということもありますが、ゼネコンさんからの仕事を請負うことも多くなってきて、その都度、許可を取得しているのか聞かれることが増えてきたことが、取得のことを考え始めたキッカケですね。民間工事でも入札の場合は、許可取得の有無が入札項目にもありますので、『そろそろ取得しないといけない時期になってきたのかな』と思い、許可の取得を進めることにしました。

続きはこちら

株式会社デフト 代表取締役 四之宮 様
東京都知事許可・一般建設業(内装仕上工事業)

株式会社デフト様の写真

僕はこの仕事しかできないので、とにかく確実にお施主さんに喜んでもらえる仕事をしていきたいですね。今までのお客様からは「安い、早い、きれい、壊れない」というお墨付きをいただいているので、今後の新しいお客様にも同じように言ってもらえるよう頑張ってやっていきたいと思います。

続きはこちら

株式会社FUKUKAWA 代表取締役 福川英克 様
東京都知事許可・一般建設業(塗装工事業)

株式会社FUKUKAWA様の写真

建設業許可は、将来に向けて自分の会社を伸ばしていくために必ず必要になるものだと思います。
書類や要件の事など色々と大変なことはあると思いますが、1つずつ進めていけば必ず取れるということを信じて頑張ってください。

続きはこちら

株式会社エイチ・ビー 代表取締役 細田博徳 様
東京都知事許可・一般建設業(防水工事業など16業種保有)

株式会社エイチ・ビー様の写真

とにかくお客さんに「困ったらあの会社だ」と思っていただける、自分自身のブランド意識(当社であればエイチ・ビーブランド)を持って、独立したり資格取ったりする方が良いと思います。
あと、僕自身、独立してから謙虚な気持ちで対応することを本当に大切にしてずっとやってきました。それが今花咲いて、現在に至っている思いがあります。

続きはこちら

Global Vision Multimedia株式会社 代表取締役 ケニー・リャオ・ケン・ニー様<
東京都知事許可・一般建設業(電気通信工事業など11業種)

Global Vision Multimedia株式会社様の写真

この仕事を行う上で建設業許可を持っていた方がお客様にも安心してもらえますし、社会保険のことや許可がなかったことが問題になるということもありません。
日本のルールや仕事の流れを詳しくなかった私でも、先生に色々とアドバイスいただきながら手続きを進めることで、無事許可を取得することができました。諦めずに許可取得を目指してください。

続きはこちら

生田電工株式会社 代表取締役 生田学様
東京都知事許可・一般建設業(電気工事業)

生田電工株式会社様の写真

保険の問題もいっぱい出てきていますので、個人事業主は幅が狭くなってきているんではないですかね。会社を設立して社会保険に入っていないと、現場に入れなくなってきてますね。まだ一人親方でも大丈夫なケースもありますけど、そのうち難しくなっていくと思います。

続きはこちら

株式会社ロータス 代表取締役 蓮見様
東京都知事許可・一般建設業(内装仕上工事業)

株式会社ロータス様の写真

もっと大きな工事物件をやっていきたいという思いもあり、内装仕上工事業の許可取得を目指しました。
今回の取得をきっかけに1000万単位の内装工事をどんどん受注していきたいですね。

続きはこちら

株式会社OIS様 代表取締役 土田様
東京都知事許可・一般建設業(建具工事業)

株式会社OIS様の写真

一旦挫折しかけたんですけど、挫折しないで食いしばって頑張って、最後に許可を取れた時には、しんどかったことも一気に忘れてしまいました。
ぜひ頑張って取得してほしいと思います。

続きはこちら

東京企画装飾株式会社様 代表取締役 青木様
東京都知事許可・一般建設業(内装仕上工事業)

東京企画装飾株式会社様との写真

今までの業界から新しい分野といいますか、進出する上での新い1歩なのかなということもありますので、建設業許可を取得したことを活用していき、クライアントを増やしていきたいですね。

続きはこちら

株式会社ライズ・サービス様 代表取締役 遠山様
東京都知事許可・一般建設業(内装仕上工事業)

株式会社ライズ・サービス様との写真

やっぱ怖いじゃないですか(笑) 結構(内情を)さらけださなきゃいけない部分もあるんで。ホームページを見て、誠実そうにやっていらっしゃる行政書士さんという感じがして、ここでお願いしようかなと。色々事例とかも見させていただいて、ここなら大丈夫かなという思いでした。

続きはこちら

有限会社T・Sタイル様 代表取締役 友利様
千葉県知事許可・一般建設業(タイル・れんが・ブロック工事業)

有限会社T・Sタイル様との写真

専任技術者の要件(10年間の実務経験)の裏付け資料となる過去10年間の請求書や契約書などを探すのがとても大変でした。時間もかかってしまいましたが、一つずつ丁寧に教えていただき感謝しております。

続きはこちら

株式会社グッドライフ 総務部次長 真名子様
東京都知事許可・一般建設業(内装仕上工事業、建築工事業、その他)

株式会社グッドライフ 総務部次長 真名子様との写真

「グッドライフさんは許可持っているから大丈夫だね」というふうに見てもらえるのは、仕事がやりやすくなりましたね。小野里先生との顧問契約も、こちらの業務効率が上がり、非常に助かっております。

続きはこちら

T・M・C株式会社 代表取締役 三浦様
東京都知事許可・一般建設業(内装仕上工事業)

合同会社ウラタ建装 代表取締役 浦田様との写真

「御社は建設業許可は持っていますか?」と聞かれて、「持っていません」と答えると、そこで商談が終わってしまう事が何度かあり、非常に悔しい思いをしてきたので、取得しようと決意しました。

続きはこちら

有限会社東新工業 代表取締役 國方様
東京都知事許可・一般建設業(防水工事業)

有限会社東新工業 代表取締役 國方様との写真

私の場合、許可がなくて工事が受注できないという悔しい思いを何度も経験したので、許可を取得しました。許可を取得するのは結構大変だと思いますが、取って損はないので是非頑張って下さい。

続きはこちら

株式会社グッドライフ 代表取締役 真名子様 / 総務部次長 真名子様
東京都知事許可・一般建設業(内装仕上工事業、建築工事業、その他)

株式会社グッドライフ 代表取締役 真名子様 / 総務部次長 真名子様との写真

わからない点にも細かくご指導頂き、引っ張って頂き許可が取得できたのでとても感謝しております。これまで受注できなかった規模の大きな工事や幅広い工事に対応していきたいと思います。

続きはこちら

株式会社巴技研 代表取締役 兼澤様 / 業務部長 小林様
東京都知事許可・特定建設業(建築工事業・鋼構造物工事業)

株式会社巴技研 代表取締役 兼澤様 / 業務部長 小林様との写真

当初、他の行政書士事務所に相談したところ、対応が悪くあらためてインターネットで検索し、貴事務所が当社と比較的近い場所にあり、対応も非常に良かったので依頼することにしました。

続きはこちら

生田電工株式会社 代表取締役 生田学様
東京都知事許可・一般建設業(電気工事業)

生田電工株式会社 代表取締役 生田学の写真

無事、取得できて良かったです。
また、登録電気工事の変更手続きも一緒にやって頂き、感謝しております。
おのざと先生に依頼して正解でした。

続きはこちら

ムーヴファクトリー株式会社 代表取締役 飯岡様
東京都知事許可・一般建設業(内装仕上工事業)

ムーヴファクトリー株式会社 代表取締役 飯岡様の写真

以前、2人の行政書士の方に依頼した時には「経営業務の管理責任者の要件に満たないので、許可は取得できない」と言われていましたが、今回無事に建設業許可が取得できて安堵しております。

続きはこちら

株式会社ジャパンメンテナンス 代表取締役 鹿居様
神奈川県知事許可・一般建設業(内装仕上工事業)

株式会社ジャパンメンテナンスの写真

おのざと先生の場合、対応がとても早く、かつ丁寧に説明していただき、とても理解しやすかったので、全く許可申請へのストレスや、本業への負担も感じることがありませんでした。

続きはこちら

まずはお気軽にご相談ください。0120-997-108。受付時間 平日9:00〜18:00
既に建設業許可を保有してる会社様からのご相談や、自社で許可申請の手続きを行う場合の
ご質問などは有償対応とさせて頂いております。

また、ご相談時に社名・氏名を頂戴できない場合のご相談はご対応致しかねます。
予めご了承のほど宜しくお願い申し上げます。

当サイトは、東京都中央区銀座の「おのざと行政書士事務所」が管理、運営を行っています。国家資格者である行政書士には、法律上、守秘義務が課せられています。どうぞご安心の上、お気軽にご相談ください。なお当サイトのすべてのページにつき、無断の転写・転載は厳にお断り致します。

メールで相談する 電話で相談する